ミニマリストが2018年に買ってよかったもの57選

こんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。

去年に引き続き、2018年も良いものをどんどん買いました。

具体的には、

  • 「今まで2つ必要だったのがこれ1つで良くなった」など無駄が減らせたもの
  • 導入したことによってより効率が上がったもの
  • 快適な生活環境を与えてくれたりと生活の質が上がったもの

これらを2018年に買った中からまとめて57個紹介します。

2018年に買ってよかったもの

Contents

abrAsus(アブラサス)の薄い財布

間違いなく2018年買ってよかったもの1位の財布。

全ミニマリストにおススメしたい超薄型財布です。

  • お札は15枚まで
  • カードは5枚まで
  • 小銭は15枚(999円分)まで

という最小限な設計で、分厚い財布を嫌うすべての人々におススメです。

中でも気に入っているのが小銭入れの構造。

横向きに小銭を一覧できるのでわざわざ探す必要がない上に、小銭をつまんで取り出せるので衛生的です。

おそらくこれ以上お気に入りの財布はこの先の人生でも出会えないと思います。

abrAsus(アブラサス)の薄い財布についての使用感やメリット・デメリットは以下の記事に超詳しく書いてるので是非読んでください。

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥16,380 (2024/09/09 12:25:02時点 Amazon調べ-詳細)

abrAsus(アブラサス)の薄い財布購入から一週間経ったのでレビューとか感想とか


紛失防止タグ「MAMORIO(マモリオ)」

前述したabrAsus(アブラサス)の「薄い財布」に導入しました。

大事な財布や鍵などは失くすと単純にショックですし、クレジットカードなどは再発行の手間や時間もかかります。

「MAMORIO(マモリオ)」はその位置をアプリで把握できるツールで、財布にしまっておけば財布の位置がわかるようになっており、また一定距離スマホから財布が離れるとスマホに「財布は手元にありますか?」と通知が来るようになっているので、失くしても迅速に気が付けるようになっています。

大事な財布や鍵を失くしてしまう前に絶対導入しておきましょう。

世界最軽量・最小の紛失防止タグ「MAMORIO(マモリオ)」を財布に導入!使い方やレビューまとめ

最高にシンプルでスマートな「moca(モカ)」のキーケース

今まで鍵は特にケースに入れずに使っていたので、座るときおしりに刺さったりして不便だったのですが、この薄型でシンプルなキーケース「moca(モカ)」を購入して一気に解決しました。

こんな感じで付けられる鍵は多くて3つくらい。横にスライドさせて使います。

moca(モカ)」というブランドは元々はサイクリスト向けのブランドらしく、「物を多く持たない」という点でミニマリストにも共通しており、もってこいな商品です。鍵が少ない人にはおススメのキーケースです。

created by Rinker
moca(モカ)
¥4,510 (2024/09/09 13:43:23時点 Amazon調べ-詳細)

最高にシンプルでスマートな「moca(モカ)」のキーケースを買った

iPhone XS

前々からずっと長期的な目標として、今使っているアイテムをもっと良いものに置き換えたいという目標があり、その一環として「iPhone 6s」から「iPhone Xs」への買い替えを行いました。

ということで注文したその日の夜にApple銀座で受け取り。ちなみにクレジット一括で買いました。

  • 写真めっちゃ綺麗
  • Suicaが登録できるようになったのでApplePayでの支払いも簡単になった
  • FaceIDめっちゃ便利
  • ホームボタンなくなって全画面液晶になったのめっちゃいい

そんなわけでいい感じのデバイスを手に入れました。

容量256GBでお値段14万。一括で買ったのでもはや僕の口座のライフは0です。これから毎日土食って生活します。

iPhoneXSを買ったのでファーストインプレッションとか使い心地とか

Apple Watch Series 3

前までGanRiverスマートウォッチという格安で多機能なスマートウォッチを使っていたのですが、今年になってAppleWatchに買い換えました。

  • 常に手元にSiriがいる生活最高
  • 知らない場所でも腕に表示されたマップで迷わない
  • 大事な通知も見逃さない
  • 街中で気になった曲とかすぐShazamで調べられるのすごい
  • ヘルスケアや緊急SOS機能で万が一の時も安心

という感じで非常に役に立つガジェットでした。

一番良かったのがこの「ApplePay」の機能。サイドのボタンを素早く2回押すだけですぐに起動できます。

僕は普段現金を使わない生活をしているんですが、コンビニで物買うときとか財布出さなくても時計をかざすだけでピピッと買い物できてめちゃめちゃスマートです。

というわけでAppleWatchは「使う人をスマートにさせてくれる」という点で非常に良い買い物でした。無くてもいいけどあったら生活の幅が広がる良いアイテムです。

AppleWatch Series3を買ったので使ってみて便利だと感じた機能や思ったこととかをレビューします

スマートスピーカー「Amazon Echo dot」

自宅のスマートホーム化に興味があり、それの先駆けとして「Amazon Echo dot」を買いました。

最近ではこれを使って、

  • がっつり作業したいときに「アレクサ、ジャズかけて」
  • ゆっくりしたいときに「アレクサ、ヒーリングミュージックかけて」
  • 出かける前に「アレクサ、今日の天気は?」

など、様々な使い方をしてスマートに生活できています。自宅のスマートホーム化やスマートスピーカーに興味がある方は是非導入してみてください。

Echo Dot 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール
Amazon

Amazonのスマートスピーカー「Echo dot」の第3世代を買って「アレクサ、音楽かけて」を実現した

iPhone・スマホ用アームホルダー

ベッドの縁とかに装着して、寝転がりながらスマホを操作できる超画期的アイテム。

これ導入してからごろ寝しながらYoutube見たりAmazonプライムビデオ見たり、Feedlyでブログ読んだりするのがはかどりました。

値段も安価で組み立ても超簡単。ごろ寝スマホを愛する全国民におススメしたい。

寝ながらiPhone・スマホで動画見るのに便利なアームホルダー買ったら生活が捗りすぎてやばい

タブレット用アーム

普段から使ってるタブレット「Fire HD 8 タブレット」を作業スペースの机に置かずに使用したくて購入しました。

机の上のスペースが広がって超最高。

用途としては、

  • 普段使わないはタブレットのアプリで時間を表示させて時計として使い、
  • 音楽を聴きたいときはタブレットからAmazonプライムミュージックで聴き放題、
  • PCで作業しながらAmazonプライムビデオも観れるし、
  • 買い物したいときはタブレットから買い物できる。

と超近未来的な暮らしを実現してくれます。

タブレット持ってる人なら導入して絶対損はないので是非導入しましょう。

タブレット・iPhone用のアームを買ったら作業机のスペースが増えて自由度が上がって最高

タブレットをワイヤレスマウスで操作できるようにする「OTGケーブル」

普段使っているタブレットを、タップでの操作ではなくマウスを使って操作したいなーと思って購入しました。

このケーブルでタブレットとワイヤレスマウスの受信機を繋ぐと、こんな感じでタブレットでマウスが使えるようになります。

僕はこのタブレットでブログ書いたりするのでこれは超便利でした。詳しい導入方法とかは以下の記事に書いてあります。

タブレットをマウスで操作できるように「OTGケーブル」を導入して作業の超効率化を図ろう大作戦

ちなみに僕が買ったケーブルはこれ。

ワイヤレスマウスは薄さにこだわってこれ使ってます。

文字の入力にはこれ使ってます。これとスマホもってくだけでどこでも文章かけて最高。

iPhone用充電クレードル

作業机に「iPhoneを置く定位置」が欲しくて買いました。

画面が見えるように縦置きするスタンドの役割を果たしながら充電もしてくれます。

こんな風に物を置く「定位置」を決めておくとすっきりするうえに、物の紛失防止にもなるので、よくスマホ失くしがちな人とかは絶対導入しましょう。

僕が買った商品はもうAmazonのストアにないみたいなので似たようなやつを貼っておきます。

作業場に「iPhone用充電クレードル」を設置して、iPhoneを置くための指定席を作ろう

ディスプレイアーム

PCのディスプレイを自由に動かせるようにしたくて買ったやつ。これを導入しておくだけでいつでも好きな角度好きな位置でPCの画面を見ることができ、自由度が跳ね上がります。

実際に設置するとこんな感じ。これの導入により、

  • 作業するときはディスプレイを引き出して机を作業机に
  • ご飯食べるときはディスプレイアームを動かしてディスプレイをしまい、机をダイニングテーブルに

と使い方の自由度も向上することができました。大きい画面で頻繁に作業する方、今の画面の位置が自分の目線に合ってないんじゃないかと思っているには是非おすすめです。

自由にPCモニターを動かせるようしたかったのでAccurtek(アキュテック)のディスプレイアームを買った

長時間のキーボード操作でも手首が痛くならないリストレスト

仕事柄長時間パソコンの前でキーボードを叩いていることがあるんですが、そうなってくるとだんだん手首に疲労が蓄積してキーボードから手を離した瞬間「うわ手首だるっ」みたいな感覚に陥ることがあります。それを防ぐために買いました。

実際に使ってみるとこんな感じ。これの導入によって一時期いただいていた動画編集の仕事がめちゃめちゃ捗りました。自宅で長時間作業する人には是非オススメしたい一品です。

長時間のキーボード操作にも耐えられるようにリストレストを買った

通信速度爆速&月々300円からの格安のSIM「LINEモバイル」

今まではauの回線を使っていたのですが、あまりにも月々の料金が高い&通信も不安定ということで、今年になってLINEモバイルに切り替えました。

  • ダウンロードは20~40Mbps程度、最大で100Mbps程度を確認
  • アップロードは5~20Mbps程度、最大で60Mbps程度を確認

という感じで、完全に実用レベルで使えるし、たまに混雑してない時間帯とかに通信テスト行うとめちゃめちゃスピード出てたりします。

ということでこれを導入していつでもどこでも通信制限を気にせずにテザリングして作業できるようになりました。

他のキャリア使ってて「携帯代高すぎ」「通信遅すぎ」って思ってる人は今すぐLINEモバイルに切り替えましょう。音声通話付きで3GBが月額1,680円、10GBが月額3,220円という安さです。

LINEモバイル公式サイト

auの携帯代が高すぎるのでLINEモバイルに切り換えたら月額2000円になったし通信も爆速で嬉しい

NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ)

毎日の生活が楽しくなるゲーム機。詳しい説明はもはやするまでもないでしょう。

そんなわけで最近はよくスイッチで彼女や友達と遊んでます。

一番特筆すべきは、コントローラーを横持ちにすることで1つのコントローラーを2人で使えるようにできる「おすそ分けモード」。これにより1台のスイッチでも対戦が可能になっています。

僕みたいに同棲していたり、頻繁に友人が遊びに来たりする人は特に持っていて損はないゲーム機だと思います。

今更ながらNintendo Switchを手に入れた

耐久力抜群のスマホ用バンカーリング「OSEI」

スマホを持ちやすくして利便性を高めるために導入したバンカーリング。

最初はこだわりも特になく、Amazonで一番最初に目に入ったこちらの「OSEI」のバンカーリングを買ったのですが、これの耐久力は相当なもので、半年以上経った今でもまだ緩くなったりしてません。

実際に着けてみるとこんな感じ。

バンカーリング一度つけるともう便利すぎて前の状態には戻れません。是非試してみてください。

iPhoneをより持ちやすく使いやすくするためにバンカーリングを買った

全く同じ「リネンシャツ」3着・ズボン3着

今年に入って「全く同じ服を3着買って毎日それを着る」という生活をしているのですが、その時に買ったものです。

ズボンも同じようなものを3着買いました。(2着は全く同じゆるいズボン、1着はちょっとカッチリしたチノパン。)

毎日着る服を買うにあたって一番考慮したのが、「素材の丈夫さ」と「流行り廃りのないスタイル」であること。

だからシャツも丈夫な「リネンシャツ」にこだわり、色合いも今後50年は廃れないであろう「モノトーン」で統一しました。

毎日同じお気に入りの服だけを着る生活、最高ですよ。

全く同じ服を3着買って「毎朝着る服を選ぶ」という思考のノイズを削減した

全く同じ靴下3足

同じ服を買うついでに靴下もすべて同じもので統一しました。

こうすることにより靴下の種類や左右を気にせずクローゼットにぶち込めて最強。

特にくるぶしが出る「フットカバー」は夏場には通気性抜群で最高。

よく女性がハイヒールとか履くのに使ったりしてますが、最近は男性用のものも多く売られています。

(テスラ)TESLA ソックス 靴下[抗菌防臭・吸汗速乾] ショートレングス 6足組 [ユニセックス] MZS14-BLK_XL
TESLA(テスラ)

靴下を全部同じ色のオーガニックコットン製フットカバーで統一した

通気性抜群のアディダスのランニングシューズ「CLIMACOOL Vent(クライマクール ベント)」

通気性抜群で全ランナーにおススメしたいスニーカーです。

ご覧の通り上面はすべてメッシュ構造。

側面にも通気口があります。

そしてよく見ると底面にも通気口が。

限りなく通気性を追求しているので、長時間走っても足の蒸れを抑えることができます。

実際に履いてみるとこんな感じ。

僕は基本的に毎日ランニングをしているので、ランナーにとっては最高の靴です。

ただしあまりにも通気性が良いため、雨の日には浸水の恐れがあるので雨の日の使用はおススメしません。

僕はそんなわけでこの靴を2足買って1日ごとに履きまわしています。

同じ靴が2足あるとインソールの減りや蒸れが軽減されて靴の寿命が長くなるのでおススメです。

(アディダス) クライマクール ベント M メンズ ランニング シューズ adidas Climacool Vent M CG3916, 26.5 cm [並行輸入品]
adidas(アディダス)

通気性抜群のランニングシューズ「CLIMACOOL Vent(クライマクール ベント)」を買った

「同じ靴を二足買う」を実践して2ヶ月経ったのでメリット・デメリットと感想まとめ

「毎日ランニングする」を6ヶ月続けて変わったこと10選

ドクターショールの靴用消臭スプレー

今まで足臭予防用の石鹸や、靴に入れる魔法の粉などを試しましたが、その時発生している靴の臭いに即効で効くのはやはり消臭スプレーでしょう。

中でもドクターショールのスプレーはいろいろ試した中で一番安価かつ効果が高く非常にコスパの良い商品です。玄関に一つは常備しておきたい。

created by Rinker
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥745 (2024/09/09 13:43:32時点 Amazon調べ-詳細)

長袖のボアスウェットルームウェア

冬の寒さに備えてユニクロのボアスウェットルームウェアを買いました。衣類は何かとユニクロで買いがちです。

実際に着てみるとこんな感じ。裏起毛なので冬場に大活躍で最高。

ちなみにこちらも同じものを2着買いました。今年の冬はこれで乗り切ります。

ユニクロでいい感じに暖かいボアスウェットのルームウェア買った

シャープのプラズマクラスター加湿空気清浄機

春ごろに花粉とハウスダストが猛威を振るい始めて寝苦しくなったので導入しました。

届いたら後ろのフィルターに貼ってある保護フィルムを剥がしてスイッチを押すだけですぐその日から使えます。

これを導入して3か月以上経ちますが、家の中でくしゃみが止まらなくなることは一切なくなりました。空気清浄効果凄い。

個人的なお気に入りは、こんな感じで「24時間あたりいくら電気代がかかるのか」を表示してくれるところ。

あと加湿機能もついているので、冬場の乾燥する日にも大活躍です。

シャープの加湿空気清浄機「プラズマクラスター」を買ったので使い心地をレビューする

ニトリのリバーシブルスツール

来客用にと思って買ったスツールですが、来客時以外にもいろんなところで役に立ちました。

当然ですが中に物をしまうことも可能で、

天板をひっくり返すとこんな風にミニテーブルとしても使うことができます。一石三鳥。

Amazonにはニトリの商品ないので、一番売れてるやつを貼っておきます。

来客時の椅子が欲しかったのでニトリでスツールを買って家に届けてもらった

折りたたみ可能なニトリの椅子

折り畳みできる椅子が一脚欲しくて買ってみました。

色は部屋が広く見えるように白にしました。

椅子って何かとかさばりますが、いざというとき畳んでしまえるのは最高。掃除するときも邪魔になりません。これもう普段使いでもいいかも。

間接照明「高儀 EARTH MAN クリップライト」

作業空間やキッチンに間接照明を導入してBARみたいな空間を作るために買いました。

夜は間接照明だけにするとこんな感じ。我が家では寝る前にこんな感じでメイン照明を落として間接照明だけにして、「寝る前の環境作り」をやっています。

  • 寝る前に間接照明にすることで、脳をリラックスさせられる
  • BARのような落ち着いた空間を演出できてお酒が美味しい
  • 同棲しているので、どちらか一人が寝ててどちらか一人が活動したいときとか便利

といろいろなシーンで大活躍のライトでした。安くて丈夫な作りなので是非。

created by Rinker
髙儀(Takagi)
¥1,157 (2024/09/09 13:43:35時点 Amazon調べ-詳細)

あと中の電球は元々ついているものだと長く使っていると非常に熱くなってしまうので、LED電球に変えることを強くおススメします。

我が家で使っているのはこれ↓。後々電球が切れることを考えると2個セットで買っておくのが安いしお得です。

ICカードの複数枚タッチを防ぐ「ICカードセパレーター」

ICカードを複数持ってて、片方だけ反応させたいのに両方一緒に反応しちゃう「複数枚タッチ」のエラーが出たので解決するために買いました。

こんな感じで、Suica(定期券)とクレジットカード(Suica機能付き)の間に入れて使っています。

これ導入してから片手で財布をピッとかざすだけで改札通れるようになって地味にうれしい。

「ICカードセパレーター」を買ってSuicaとクレカが改札で一緒に反応しちゃうエラーを解決した

4in1で色々役立つHattekerの電動シェーバー

ヘッドの部分を取り替えることで様々なアイテムとして使うことができる電動シェーバー。

  • シェーバー
  • エチケットカッター
  • 洗顔ブラシ
  • バリカン

の4つのヘッドを自由に取り替えて使うことができます。大人の男の必需品。

これ持ってるだけで顔周りの身だしなみはほぼ全部なんとかなります。

Hattekerの電動シェーバー買ったらエチケットカッターやバリカンもついててお得だったぞ

足の指を快適に開く「足指保護パッド」

川越に旅行に行ったときに泊まったホテルのアメニティの一つにこの「足指パッド」があって、試しに足の指を開きながら寝てたらめっちゃ気持ちよかったので「これは買うしかない」と思い即Amazonで購入したものです。

気が向いたら彼女と一緒に疲れた足をリフレッシュしたりしています。めっちゃ気持ちいいので寝る前とかに是非。

足の指開くグッズ「足指保護パッド」買ったらめっちゃ気持ちよかったので全人類やるべき

疲労回復効果が半端じゃない入浴剤「きき湯」

入浴剤はいろいろ試しましたが、結局のところこの「きき湯」が効果抜群という結論に至りました。

身体全体を温めてくれるので疲労回復効果が半端ない。特に寒い時期とかにおススメです。

効果抜群の入浴剤「きき湯」で日頃の疲れを全回復しよう

お風呂場の排水溝の髪の毛捨てるのが超楽になる「髪の毛くるくるポイ」

お風呂場の排水溝に集まる髪の毛を、設置するだけでくるくると集めてくれる優れもの。

こんな感じで排水溝の目皿の代わりにセットしておくだけで、髪の毛が真ん中のポケットに集まってくれます。

捨てる時はこれを取ってひっくり返してポイッと捨てるだけ。めっちゃ楽。

ただし、各ご家庭のお風呂場の排水溝の形によっては適合してなくて使えなかったりするので気を付けてください。

created by Rinker
ウエルスジャパン排水口
¥905 (2024/09/09 13:43:42時点 Amazon調べ-詳細)

最強の玄関用虫よけスプレー「虫こないアース」

僕は川沿いに住んでいるので夏場の虫対策は必須なのですが、いろいろ試した結果この製品が最も効力を発揮するということが実証されました。

使い方は玄関近くの外壁や玄関灯など虫が寄り付きやすい部分にこれをスプレーするだけ。しばらくの間玄関前で一匹も虫を見なくて済みます。

去年毎日玄関開ける前にアースジェット構えて駆除してたのが嘘みたい。玄関前の虫対策に悩む方は是非。

created by Rinker
虫こないアース
¥641 (2024/09/09 13:43:42時点 Amazon調べ-詳細)

目の前の虫を瞬殺する「アースジェット」

とはいえ夏場になるとどうしても不意に沸いてくる虫との直接戦闘は避けられないかと思います。

特に夏は網戸をちょっと開けた途端に虫が入り込んだりするもの。丸腰で戦うわけにはいきません。武器を持ちましょう。

created by Rinker
アースジェット
¥1,200 (2024/09/09 13:43:43時点 Amazon調べ-詳細)

ホテルとかによくあるペン

ペンってすぐに失くしがちなのでこういう置く定位置のあるペンはちょっと憧れてたんですよね。

こんなのどこに売ってるんだろとおもいましたがAmazonで「ホテル ペン」って検索したら普通に出てきました。

created by Rinker
ゼブラ(ZEBRA)
¥918 (2024/09/08 15:05:52時点 Amazon調べ-詳細)

ワイングラスホルダー

元々ワイングラスは持っていたんですが、ずっと食器棚にそのまま入れてて味気なかったのと、倒れたりしたら危ないのでので買いました。

ちなみに吊り下げているグラスはこの二種類。

この二つがあれば大抵のカクテルは美味しくいただけます。

ワイングラスホルダー 吊り下げ 穴あけ不要 差し込み グラスホルダー キッチン収納 棚厚さ調整可能 ステンレス製 簡単に取り付け 2レーン Beneray
beneray

貝印の最強包丁砥ぎ器「ダイヤモンド&セラミックシャープナー」

家で使っている同じく貝印の「関孫六 茜 三徳包丁」を長持ちさせるために買いました。

定期的に砥いであげるとやっぱり包丁の切れ味も維持できます。切れない包丁を使うのは時間の無駄。メンテナンスをしましょう。

created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥1,336 (2021/03/12 20:43:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥2,418 (2024/09/09 13:43:45時点 Amazon調べ-詳細)

いつでも切れ味抜群の包丁を使うために、貝印の「関孫六 ダイヤモンド&セラミックシャープナー」を買った

家具のホコリ取りに「クイックルハンディワイパー」

今まで家具に積もったホコリとるのにはウエットティッシュとか濡れぶきんを使ってましたが、クイックルハンディワイパーを導入したことで手間なくストレスなく掃除ができるようになりました。

安いし一家に一つあって損はないものだと思うので是非。

created by Rinker
クイックル
¥285 (2024/09/09 13:43:46時点 Amazon調べ-詳細)

家具に積もったホコリを取るには結局「クイックルワイパー ハンディ」が最強

有料ブログテーマ「SWALLOW(スワロー)」

ブログのアクセス数を伸ばすための未来への投資として、可読性をもっともっと上げるために有料のWordPressテーマ「スワロー」を購入してみました。

ちなみにこの「SWALLOW(スワロー)」というテーマは、ブロガー界に衝撃を与えたWordPressテーマ「STORK(ストーク)」を開発した「OPENCAGE(オープンケージ)」が制作・開発したものです。

ブロガーにとってブログは「書くこと」が最優先。

テーマを細かく設定している時間があったらその時間で記事を書くべきです。テーマの設定は有料テーマを導入してサクっと終わらせましょう。

WordPressテーマ「スワロー」

新しい有料ブログテーマ「SWALLOW(スワロー)」を導入したらブログがめっちゃ見やすくなって最高


GUNZE(グンゼ)の超暖かいルームシューズ

冬場のフローリングから伝わる冷たさを完全にシャットアウトしてくれる優れもののルームシューズです。

  • ふかふかもこもこで超暖かい
  • 洗濯機でそのまま水洗い可能

という使い勝手の良さで、冬場は毎日これ履いて生活してます。寒い冬に是非。

GUNZE(グンゼ)のルームシューズ買ったら足先の寒さから解放されて無敵になったぞ

アイリスオーヤマの人感センサーヒーター

冬場のトイレが寒すぎるという問題を解決するために買った商品。

入った瞬間人感センサーが反応して即座にトイレを暖めてくれます。

我が家みたいに玄関近くにトイレがある構造の家に住んでいる方は冬場トイレに行くのも寒くて億劫だと思いますが、これを導入するだけで一気に解決してくれます。むしろ家で一番暖かいのはトイレなんじゃないかぐらいの暖かさです。冬場に是非。

冬のトイレ寒すぎる問題を解決するために人感センサーのヒーターを買って設置したらトイレが楽園になった

作業場用の人感センサーじゃないタイプのヒーター「山善 セラミックヒーター」

もう一つ、今年は人感センサーのない普通のヒーターも買いました。こちらはトイレ用ではなく作業場用。

お値段はセンサー付きのものと比べて半額ぐらい。常にいるリビングとかのスペースはセンサーなしの方がむしろ使い勝手がいいです。

作業場兼ダイニングがエアコンなくて寒すぎるので山善のセラミックヒーターを導入した

クローゼットを自作するための強力突っ張り棒

我が家にはもともとクローゼットはあるんですが、毎日使う服をより自分の生活範囲に近い位置に置いておきたくてクローゼットを自作しました。

設置してみるとこんな感じ。

特に都内とかはコンパクトな家が多いので、結構クローゼットがない家に住んでいる方も多いと思いますが、こんな感じで突っ張り棒をうまく使うことでクローゼットを作ることができます。

毎日着る大事なスーツとかはこんな感じでクローゼットにかけてしっかりと保管しましょう。

強力な「突っ張り棒」を使ってクローゼットを自作したらめっちゃ快適になった

エアコンに設置する部屋干し用もの干し竿「エアコンハンガー」

エアコンから出る風を利用して部屋干しの乾く速度を向上させる魔法のアイテム。これ考えた人天才だと思う。

耐荷重がそこまでないのでたくさんは干せませんが、我が家では軽めのシャツなどを干すのによく使っています。

エアコンに設置する物干し竿「エアコンハンガー」を手に入れた

山善のデスクファン

夏場の作業環境暑すぎる問題を解決するために買いました。

普段から夏場はクーラーつけっぱなしにしてるんですが、ファンで空気を回すとその効果をより高めてくれます。

こんな感じで送風口は高さを調節可能。

風量の強さも調整できます。

こんな本格的なファンが1000円前後で手に入るのも驚き。夏場の暑さに備えましょう。

山善 デスクファン (風量2段階) ホワイト YDS-N12(W)
山善(YAMAZEN)

ワセリン(ヴァセリン)

最近は唇のひび割れにはリップスティックじゃなくワセリンを使ってます。

肌の表面にバリアをしてくれるので、唇以外に顔全体にも使える優れもの。保湿力にはかなり優れています。

僕はメンソレータムとかのスースーするリップスティックがちょっと苦手なのでこういうものは重宝しています。

created by Rinker
ヴァセリン(Vaseline)
¥555 (2024/09/09 13:43:50時点 Amazon調べ-詳細)

バウンシアのボディソープ

Amazonで安く売ってて泡立ちも香りもよく最高の使い心地のボディーソープ。

特に今までボディーソープにこだわりなく使っている人はこれ試してみると良いかもしれません。

Amazonが発売してる格安の電池「Amazonbasics」

電池ってコンビニで買うと4本で500円とかいうとんでもない値段だったりしますが、この電池は50本で1000円ちょっとという破格すぎる値段で買えます。

電池はいかなる場合でも割と使う頻度が高いと思うのでAmazonで買いだめしておきましょう。

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥788 (2024/09/09 13:43:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥765 (2024/09/09 13:43:51時点 Amazon調べ-詳細)

強力消臭で香りの残らない「リセッシュ除菌EX」

いろいろなリセッシュを試した結果これが最適だという結論に至りました。

  • 空間の臭いや布製品のに特に効く
  • 香りが残らないので鼻が弱い人にも安心

特に公式サイトやPOPだと「汗臭」に強力に効いてくれます。ベッドやスーツなど汗を吸いやすいものの消臭に是非。

いい匂いのする高級トイレットペーパー「エリエール消臭プラス」

我が家ではトイレットペーパーの質感にこだわっています。

家で試して一番上質だったのがこの「エリエール消臭+」。

  • 芯からペーパーにいい匂いがしみこんでいくので置いておくだけでトイレが良い匂い
  • 肌ざわりフワフワでストレスフリー

という感じでおそらく市販では最上級レベル。毎日使う物を良いものにグレードアップすると簡単に人生の幸福度が上がります。

普段使い・鼻かみ用どちらにも使える上質ティッシュ「エリエールプラスウォーター」

同じようにティッシュも上質なものを使っています。

前までは「鼻セレブ」を使っていたのですが、これは「鼻をかむとき用」に特化しすぎていて、鼻は心地よいのですが、普段机を拭いたりとかには全然使い物になりませんでした。

よって普通のティッシュと鼻セレブの中間ぐらいのこのティッシュを購入。鼻かみと普段使いの両方に優れていて気にいっています。

パウダーフリーの使い捨てゴム手袋

お肉とかを揉んだり漬けたりするときに素手でやるの嫌だな~と思い購入したものです。

薄い使い捨てのゴム手袋が100枚入ってます。

実際つけてみるとこんな感じ。

元々は料理の目的で買ったんですが、

  • トイレなどを掃除するとき
  • 手をケガしていて水に濡らしたくないとき

にも使えて一石三鳥でした。

いつでも清潔な使い捨てダスター

同じように我が家では台拭きも使い捨てのものを使っています。

前までは普通の布巾を使ってましたが、今思えば毎回洗濯したり定期的に消毒してたの時間の無駄でした。

ゴミ箱用消臭力

僕は普段大き目のゴミ箱を使っているのですが、たくさんゴミが入るゴミ箱を持っていると気になるのがゴミの臭い。

ゴミ箱の中にこれをつるしておくだけで簡単に悪臭を取ることができます。大きいゴミ箱使ってる人は是非。

大きいゴミ箱買ったら生活がちょっと便利になった

マグネットキッチンペーパーホルダー

最近我が家でもロール式のキッチンペーパーを導入したのですが、いろいろ試した結果キッチンペーパーは頭上にあるのが最適解だという結論になりました。

縦置きで引っ張るタイプのスタンドもよく見ますがあれ使いづらくないですか?頭上にあってトイレットペーパーみたいにくるくる巻いて取り出せるのが利便性最強。まだ試していない方は是非。

シンプルでスマートな「アスベルの米びつ」

シンプルかつスマートな形状の米びつ。

上の蓋の部分を計量カップとして使い、これ一つで米の計測まで済ませることができます。キッチンのスペースを省スペースにしたいと考えている方は是非導入しましょう。

ちなみにお米が入る容量は2kgと書いてあり、最初は「ちょっと少ないかなー」と思っていましたが実際使ってみると二人暮らしには十分すぎるサイズでした。

自炊の必需品。シンプルでスマートな「アスベルの米びつ」を買った

有料の時計アプリ「マイ・アラームクロック」

僕は普段タブレットをアームに装着して時計やラジオの代わりに使っているんですが、普段の時計表示をより機能的でかっこ良いものに変えてみました。

「マイ・アラームクロック」というアプリで、気に入っているのはこのシンプルかつスタイリッシュな見た目と、左上にちょこっとだけ表示されている天気予報です。

時計アプリよく使うよ~って方はたった100円ですし有料アプリに投資してみるのもいいかもしれません。

カクテル用のメジャーカップ

カクテルに詳しい人なら知っていると思いますが、お酒の分量を量るときに使うものです。

前までは安物を使ってたんですがお酒の種類が増えて作れるカクテルの種類が増えたのを機に良いやつを買ってみました。

特筆すべきはこんな感じでカップの内側に刻まれている小さな溝。これが下から10ml、20ml、そして満杯で30mlになるように彫られています。非常に使いやすい。

というわけで最近の我が家では大活躍しています。

家でカクテルよく作る人、これからカクテル作ってみたいなあという人は是非。

created by Rinker
佐野製作所(Sanoseisakusho)
¥1,724 (2024/09/09 13:43:57時点 Amazon調べ-詳細)

より良くカクテルを作れるように目盛り付きのちゃんとしたメジャーカップを買った

カクテル用のミキシンググラス

混ざりやすいリキュール同士を混ぜ合わせてカクテルを作るための専用グラス。

カクテル頻繁に作るようになると欲しくなってくるアイテムですね。

実際これを導入してから作れるものの幅が広がりました。家で頻繁にカクテル作る人は是非導入しましょう。

カクテルをステアで作るには欠かせないバー用品、「ミキシンググラス」を手に入れた

ボタン一つでコーヒーが入れられるコーヒーメーカー「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」

自宅で朝ごはん作るときや作業するときに、もっと手軽にコーヒー飲みたいなーと思い導入しました。

毎朝ボタン一つでコーヒー抽出できて、自宅で作業するときも飲みたいときにいつでもコーヒー飲めて最高。

そんなわけで最近の朝ごはんシーンによく役立ってます。自宅でコーヒーたくさん飲む人は絶対導入しましょう。

ボタン一つでコーヒーもカプチーノも淹れられるコーヒーメーカー「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」を買った

まとめ

というわけで、2018年に買って良かったアイテム57個をご紹介しました。

良いものを買うと生活の質が上がって良い生活ができます。

皆さんも自分の生活の質や人生の幸福度を高めるために、より良いアイテムへの投資をしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

去年2017年に買ってよかったものをまとめた記事です。

ミニマリストが2017年に買ってよかったもの63選

僕のカバンの中身です。買ってよかったものの中でも「普段持ち歩くもの」については以下の記事からどうぞ。

【2018年夏版】ミニマリストな僕の普段の持ち物とバッグの中身全19アイテムまとめ

その他、全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事はこちらからどうぞ。

全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク