全国のBARで使われてるスタンダードシェイカー、「ユキワ」のシェイカーを買った

我が家には死ぬほどお酒やリキュールが置いてあって、毎日のように自宅で飲みまくって肝臓の破壊活動に勤しんでいるわけですが、この度全国のBARで実際に使われているスタンダードシェイカー「ユキワのシェイカー」を手に入れたので簡単にご紹介しておきます。

created by Rinker
イブモード(Eve-mode)
¥5,180 (2024/11/21 18:44:56時点 Amazon調べ-詳細)

↑今回僕が買ったのはこちらの360mlタイプのシェイカー。

これにしたのには理由があって、

  • 日本のBARでは360mlタイプのシェイカーが一般的(海外では500mlが主流、理由は欧米人は手もデカイしグラスもでかいしアルコールにも強いから)
  • 我が家のグラスはほとんど日本のBAR規格に合わせたサイズ感なのでシェイカーもそれに合わせたい
  • 元々1000円程度のシェイカーを使ってたけど毎日お酒は飲むしシェイカーを使う頻度も高いので良いものに変えたい

ということでこちらにしました。

ちなみに以前まで使っていたシェイカーはこれ↓

created by Rinker
CASUAL PRODUCT
¥1,355 (2024/11/21 18:44:57時点 Amazon調べ-詳細)

こちらも安価な割に使いやすくてよかったです。今までお世話になりました。

シェイカー内部の話とか

シェイカー内部の様子はこんな感じ。

ボディ内部の研磨がめっちゃ細かくて良い感じ。さすが全国のBARが愛用するスタンダードシェイカーなだけありますね。

試しにラム酒を注いでみたんですけど、液体が滑るように動くというか、明らかに今まで使っていたシェイカーとは違うんですよね。

ステンレス製だから当たり前だろと思われるかもしれませんが前まで使っていたシェイカーとは明らかに違うんですよね。明らかに研磨が細かい。

比較のために古いほうとっておけばよかったのですが普通に捨ててしまいました。しまった。

↑こういう研磨の細かいカクテルシェイカーのシリーズにBIRDY(バーディー)というメーカーのシェイカーがあって、これは自動車の部品メーカーがその技術を活かして作った非常に研磨の細かいシェイカーです。

研磨が細かいとクリーム系のカクテルとか作るのにめちゃめちゃ向いてるんですが、家庭で1万円近いシェイカー買うのはなかなか厳しいのでそういった面でもユキワ社製のシェイカーを自宅に置くのはカクテル好きにはオススメですね。

シェイクしてみよう

ということで素人シェイクで申し訳ありませんがTwitterにカクテルメイキングっぽい動画を上げたので貼っておきます。

実際こういう風に自分がシェイキングしている姿を客観的に撮影するのってかなり利があって、

  • 客観的にみると腕が顔に近すぎる気がする
  • 上下に二段振りしたいならもう少し遠ざけて手を下に下げるべきだなあ

などと客観視することができ勉強になりました。

でもこんな感じで適当に降ってても普通に良い感じのカクテル作れたのでやっぱり良いシェイカーは最高。

酒飲みの僕にとっては毎日使う道具なので積極的に課金していきましょう。

まとめ

ということでスタンダードシェイカー「ユキワのシェイカー」のご紹介でした。

毎日家でカクテル作ってるような方はこういうところに課金してみるのも良いのではないでしょうか。

昨今の情勢で宅飲み需要も上がっていると思うのでぜひ検討してみてください。

created by Rinker
イブモード(Eve-mode)
¥5,180 (2024/11/21 18:44:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
イブモード(Eve-mode)
¥4,480 (2024/11/21 18:46:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
イブモード(Eve-mode)
¥6,180 (2024/11/21 18:44:59時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

【全23種類】宅飲み・カクテル好きの僕が持ってるおすすめのリキュール全部紹介します

↑僕が家に置いてるリキュールをまとめた記事です。

宅飲みとかホームBAR環境を作ることに興味があるけど何から買っていいかわからないって方におすすめです。

以下、関東のオススメBARに関する記事です。

本八幡の一番街にひっそり佇む大人のBAR「Ao(エーオー)」が良かった

本八幡駅にひっそりと佇む、料理も美味しいBAR「キッチンバー ロブロイ」に行ってきた

他では飲めない創作カクテルが楽しめる、池袋の会員制バー「クラフトカクテル」に行ってきた

東京駅・新丸ビル7階にある景観の綺麗なイタリアンワインバー「リゴレット」がよかった

日本で最初にできたバー、浅草の老舗「神谷バー」に行ってきた

四谷三丁目にあるサイエンスバー「INCUBATOR(インキュベータ)」でビーカーに入ったカクテルを飲んで知的好奇心をくすぐられてきた

日比谷のバーと言えばここ!ウイスキー好きに超おススメな「日比谷Bar LOUNGE」に行ってきた

丸の内の夜景を一望できる、日比谷・帝国ホテル最上階のバー「インペリアルラウンジ アクア」に行ってきた

北千住の路地裏に突然現れるオーセンティックバー「Bar 徒然草(つれづれぐさ)」で人生初体験のバーを楽しんできた

川越クレアモールのカフェバー「CHINCHOGE(チンチョウゲ)」がガパオライス美味いしWi-Fiも使えるし居心地の良い空間でした

スポンサーリンク
スポンサーリンク