Amazonのスマートスピーカー「Echo dot」の第3世代を買って「アレクサ、音楽かけて」を実現した

Amazonから出ているスマートスピーカー「Echo dot(エコードット)」ですが、知らないうちに進化を遂げて今や第3世代まで販売されているとのことで、ものは試しに買ってみました。

Amazonの「Echo dot」は「Alexa(アレクサ)」というAIを導入しているスマートスピーカー、という点で非常に有名ですが、一つ前の第2世代と何が変わったかというと、

  • スピーカーが進化した(第2世代はスピーカーサイズが0.6インチだったのが、第3世代では1.6インチに)
  • デザインが変わった(第2世代は角ばったデザインだったのが、第3世代では丸くなった)
  • 一回り大きくなって少し重量が増えた
  • 価格が1000円高くなった

といった点が主に異なっているようです。

ちなみにこちらが「第2世代」のEcho dot。

個人的にはスピーカー性能が飛躍的に進化したとのことなので、1000円でより良い音質のものが手に入るなら第3世代を購入した方が良いかなーと思います。

開封

内容物はこんな感じ。

  • 本体
  • 充電器
  • 取扱説明書
  • スタートアップガイド

の計4点です。

本体のサイズ感はこのような。

Echoシリーズはdot以外にも大きいサイズのやつとかも出てますが、シンプルかつコンパクトなこのサイズ感のものを選んで正解でした。

底面はゴムのような素材でできていて、滑り止めのような役割を果たしてくれています。

裏面は充電器の接続端子とミニピンの接続端子があります。

第2世代までは充電はUSB接続できる端子だったらしいのですが、第3世代からはコンセント直挿しでの充電オンリーとなりました。このアップグレードは結構賛否両論っぽい。

で、スタートアップガイドの通りにセットアップを進めます。

  • Echo dotを充電器につなぐ
  • Alexaアプリをダウンロードしてセットアップ

という流れですが、Echo dotを充電器につないだ時点で「Alexaアプリと連携してください」みたいなことを喋り出すので、あとはAlexaの喋りとアプリの画面の指示に従ってセットアップを進めていけば良いだけです。

「Echo Dot」でできることとか

  • Amazon Musicによる音楽の再生
  • 天気やニュースの読み上げ
  • アラームの設定
  • クックパッドのレシピを読み上げたり
  • 家電を操作したり(別途専用のリモコンや家具が必要)
  • 単純にAlexaと雑談したり
  • 出前館使ってAlexaで出前頼んだり
  • Amazonで買い物したり
  • radikoでラジオ聞いたり

そのほかにも700種類以上のスキルが使えるらしいです。

導入して2日間使ってみた感想

良かった点

「Alexa、音楽かけて」がめっちゃ便利

  • 「ジャズをかけて」
  • 「(アーティスト名)の曲をかけて」
  • 「リラックスできる曲をかけて」

みたいな無茶振りにもAlexaは対応してくれます。

Amazon Musicと連携しているので、プライム会員ならまず買っておいて損はないデバイスではないでしょうか。

音声認識がほぼ正確

EchoDotが第2世代から第3世代に進化した時、聞き取り用のマイクが7個から4個に減ったと聞いて大丈夫か?と思っていたのですが完全に杞憂でした。

テレビやゲームの雑音の中でも、正確に話しかけてきた人の声を認識して応対してくれます。

集音力にも優れている

部屋の端っこの方から話しかけてもちゃんとレスポンスを返してくれます。

料理してる時とか両手が話せない状況でも操作できるのすごく良い。

価格が安い

今更ですがこちらの「Echo dot」はAmazon公式で5,980円。

焼肉一回分の値段でスマートスピーカーが手に入るって考えるとかなり良心的な価格ですよね。

将来的には家電の操作も

まだ我が家では導入していないのですが、スマート電球やネイチャーリモなどの機器を買うことでスマートホーム化が進みそうです。

近いうちにこういったものを実装して、「Alexa、電気を消して」「暖房つけて」「テレビつけて」を実現したいですね。

困った点とか

「Alexa」の一語で反応するので、普通の会話とかでも反応しちゃう

同じスマートスピーカーでも「GoogleHome」とかは「OK,Google」の2語で反応するようになっています。

「Echo」は「Alexa」の1単語で反応するので、友達とかに「アレクサ導入したんだよね〜」って話してたら反応されてあーごめん呼んでないんだわって気持ちになりました。

あとどうでもいいんですが「枯れ草」って呼んでも反応しました。

正直「Siriあればよくね?」って機能も結構ある

天気予報とか、正直これSiriでもできるなーっていう機能が多いなとは思いました。

ただ我が家にはそもそもスピーカーがなかったので、ジャズとか音楽を流す機械としてはかなり重宝してます。

まとめ:現状はほぼ「手放しで操作できる音楽再生機」だが、今後スマートホーム化を進めたらもっと使えそう

ということで「Echo dot 第3世代」を買って使ってみたファーストインプレッションとレビューでした。

今の所手放しで音楽再生ができて便利だなーぐらいの認識でしかないんですが、今後自宅をスマートホーム化したり、家にいながら出前頼んだり買い物したりと、使い方を覚えていけばもっともっと面白くなりそうな機械だなーという感じの感想でした。

ということでこちらは手放さずしばらく使ってみたいと思います。もうちょっと使いこなしたらまた改めてレビューも書きたいですね。

とにかく価格が安いので、

  • Amazonプライム会員である
  • スマートスピーカーに興味がある
  • スマートホーム化に興味がある

という方は、とりあえずお試しで買ってみても後悔しないのではないでしょうか。

関連記事

AppleWatch Series3を買ったので使ってみて便利だと感じた機能や思ったこととかをレビューします

自宅にはAlexaを取り入れましたが、普段はAppleWatchで腕にSiriをスタンバイしています。

AppleWatchがあると非常にスマートに日々を過ごすことができてオススメです。

ミニマリストが2018年に買ってよかったもの57選

ミニマリストが2017年に買ってよかったもの63選

今までに買ってよかったものを全てまとめた記事です。これから良い買い物をしたい人におススメ。

【2018年夏版】ミニマリストな僕の普段の持ち物とバッグの中身全19アイテムまとめ

僕のカバンの中身です。買ってよかったものの中でも「普段持ち歩くもの」については上の記事からどうぞ。

その他、全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事はこちらからどうぞ。

全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク