9月になってだいぶ涼しくなってきました。今月も自分のペースを守りながらゆったりと頑張っていきましょう。
アイキャッチは本八幡のキッチンバーロブロイで飲んだマティーニ。美味しかった。
ということで9月の目標を書いておきます。
今月やりたいこと
出かける→街の細かな変化に気づく→メディアに記事書く
涼しくなってきたので今月はたくさん散歩をしたいと思います。
僕はこのブログ以外にも「市川にゅ〜す」という地域密着型のメディアで記事を書かせていただいてるんですが、夏の暑い間あんまり家から出ていなかったところ「街の何がどう変わってるのか全然気づけないな」ということに気づいてしまいました。
当面の目標としては、
- 市川駅と本八幡駅はそれぞれ週2〜3くらいのペースで行く
- 毎日違うカフェやワーキングスペースを目的地とし、その道中のお店や街の様子を観察して変化に気づく
- とりあえず使えるかどうかは置いておいてちょっとでも興味が沸いたら写真を撮る
- 新店舗のオープン情報に敏感になろう
という感じです。
同じ市川市でも行徳や妙典エリアはあまり行ったことがないので他のライターさんに任せます。とりあえず「市川にゅ〜す」の読者さんから「この篠崎って人いっつも記事書いてるな」と思われるくらいにはなりたい。
睡眠時間のコントロール
今の僕の生活って極めて動物的で、
- 眠くなったら寝る
- 起きたくなったら起きる
といった感じでアラームも一切かけずに生活しています。
が、その弊害として眠くない日は朝になるまで起きてたりして確実に1日のスタートダッシュが遅れています。ひどい日だと朝7時とかに寝る。
ということでこの1ヶ月は意識的にアラームを駆使しながら生活リズムをコントロールしてみようと思います。これに関しては実験的側面が強い。
1ヶ月を通してアウトプットを多くする
ここ最近様々なことを体験させてもらっていて、今圧倒的にインプット過多みたいな状態になっていて中々それを記事にしたりができていない状況です。
ということで9月は全体通して振り返った時に「アウトプットに費やした時間の方が多かったなあ」と思えるくらいにしておきたい。
昼ごはんだけ菜食主義者になる
もともと僕は昼下がりに眠たくなって作業のモチベーションが下がるのが嫌なので、お昼ご飯はがっつり食べないことにしているんですが、最近になって昼ごはんにサラダを食べるとなんとなくその後目が冴えるような気がすることに気がつきました。
ということで9月のお昼ご飯はサラダ中心の献立にしていきます。幸い家の近くのコンビニのサラダはいろんなバリエーションがあるので多分飽きることない。
空気清浄機稼働させる
春の花粉対策のために買った空気清浄機、中のフィルターがやばくなってて捨ててしまい、新しいのを買っていないため現状稼働させていません。
これから冬が近づくにつれて加湿機能が欲しくなってくるので絶対フィルター買う。
先月の目標の達成率・振り返り
集中できるマインドづくり
- 集中して作業できる環境を作るorもしくはそういった環境に移動する
→カフェに移動するorPC周り以外の電気を落とすと集中できることに気がついた。 - 作業用BGM集める
→結局集めてなくてCapsuleの作業用BGM1ヶ月くらい聞いてる。これが一番集中できる。 - 照明を寒色に
→机だけじゃなく部屋全体が寒色だと集中できる。カフェって基本暖色のライト使ってるので、コワーキングスペースの開拓も進めないとなあと思い始めた。 - コーヒーを絶やさない
→結局作業中の飲み物はジャスミン茶80%コーヒー20%くらい。ジャスミン茶好きすぎ。
実家帰って実家を拠点にする
結局予定が合わずに帰れませんでした。
今月は色々予定があるので行けなさそう。来月に帰れるか調整中。
基本的に引きこもって作業
多分先月(作業期間中は)普通の会社員の10分の1くらいしか歩いてないんじゃないかってぐらい自室のデスクに張り付いてました。
コンビニと駅前のスーパーくらいしか行ってない。今月はその分いろんなところ出ます。
会ってない友人に会って飲む
めちゃめちゃ連絡とっていろんな奴に会いました。楽しい。
結果として「今後も定期的に飲もうぜ」って流れになってみんな次の約束とか取り付けててもっと楽しい。大人になっても一緒に夜まで飲める悪友がたくさんいて幸せです。
まとめ
というわけで8月は「オンオフの切り替え」をテーマにして行動してました。
9月は「計画立てて生きる」を目標にします。とりあえずスケジュール帳ちゃんと使って生きていきたい。