カップルでSlackを使って家事の連携をするとめっちゃ楽だという話

僕は彼女と同棲して3年半くらい経つんですが、

  • 今まで家事に関することはLINEで、買い物だけApplel公式のリマインダーで買い物リスト作って管理
  • 全部LINEでやってると家事のカテゴリごとに話題が分かれてない上に普通の会話もあるので、どの家事を誰がやったのかを追いきれない問題発生
  • 家事のやったやらないの連携ミスが発生してゴミ捨てや洗濯がされてなかったり、し忘れたりする
  • 買い物リストは誰が入れたのか、誰が買ったのかがわかりづらい
  • その結果お互いにダブルで同じものを買ってきてしまう事故

などの問題点が発生。

色々考えた結果、「家事って実質2人でタスク管理してるんだし仕事みたいなもんじゃね?」「Slackみたいなビジネスツールで管理すればよくね?」という結論に至り導入してみました。

Slack
Slack
開発元:Slack Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

カップルでSlackを運用してみた

ということで導入したSlackの画面がこんな感じ。

チャンネルごとに話題を分けられるので便利です。今運用しているチャンネルは以下の通りです。

  • finance…共用で使ってる財布関係のことや、光熱費生活費、家賃に関することなど
  • general…雑談用に作ったはいいけど現状雑談は全部LINEでやってるので必要なくなってきたチャンネル
  • housekeeping…家事の依頼に関すること、主に予定で家を開けているときに家にいる人に家事を依頼したりするときに使う
  • important_feed…各チャンネルで重要な共有事項が出たときにこちらに共有する、重要事項専用のチャンネル
  • randam_feed…重要ではないが共有したいこと用のチャンネル、最近は「この日に個人的な買い物の荷物が届くから家にいたら受け取っといて」によく使われている
  • shopping_list…必要な生活用品や食料品の名前をここに投稿すると誰かが買ってきてくれて「済」のリプライが飛んでくるチャンネル、自分で入れて自分で買ったりもよくする

の6つです。

今のところ「general」がいらなすぎるので消そうかなと考えているのと、物が届くから受け取っておいての連絡が結構あるのでそれ専用のチャンネルを新たに立ち上げてもいいかなという感じです。

ショッピングリストの実際の運用画面がこんな感じ。

誰かが欲しいものを入れると誰かが買ってきてくれて、「済」という端的なリプライが飛んでくるだけのチャンネルです。

以前まではApple公式の最初から入ってるリマインダーを使ってたんですが、

  • 誰がいつ入れたのか
  • いつ消したのか

が分からなくて不便でした。

Slackに移行してからそれがログで追えるようになったのでいい感じです。ノンストレスで運用できてます。

別のチャンネルはこんな感じ。

最近は既読の意味で何らかのステッカーを飛ばすのが主流になりました。

まだ運用して1ヶ月も経ってないのでこれからいろいろなルールができていくのが楽しみですね。

ちなみにSlackの方での彼女との会話はめちゃめちゃビジネスライクになっていて、基本全部敬語です。何故かよく分からないけどそういう感じになりました。でも実際その方が楽だったりします。

まとめ

ということでカップルでSlackを運用し始めて1ヶ月経ったよのご報告でした。

世の中の同棲カップルにおかれましたは「言った言ってない」「やったやってない」でもめることも多々あるかと思いますが、世の中にはそれを解決してくれる便利なツールがあるので是非使いましょう。

関連記事

カップルで位置情報の共有ってどうなの?同棲している彼女と位置情報の共有をしている僕がメリット・デメリットをまとめました

1年半同棲生活をしてわかった生活費の運用のコツとかやってよかったこととかまとめ

友達が隣の部屋に引っ越してきたのでメリットとかデメリットとかまとめ

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク