花粉症4年目の僕が実践している花粉症対策方法・対策グッズをまとめました

花粉症持ちの皆様こんにちは、花粉症4年目の篠崎せろり(@sinozakiserori)です。今年も花粉量ヤバいですね。

花粉症持ちの皆さんならわかると思うんですが、この時期になるとどこに行くにも憂鬱で、

  • くしゃみがとまらないのでご飯ものの食事がめちゃ怖い(米粒吹き飛ばしそう)
  • 鼻水止まらないからティッシュで拭ったはいいけどこのティッシュどうしよう
  • 目がかゆすぎて掻いてたら腫れてきた

などなど、さまざまな症状に悩まされ、本来なら全く問題なくできる生活が超ストレスフルになる時期です。

で、そんな花粉症ともさすがに4年も付き合ってくるとだんだんと攻略方法がわかってきまして、今はいろいろなことをした結果何とか症状を最小限に抑えることができています。

ということで僕が実際に実践している花粉症対策をまとめました。最近花粉症デビューしたよって方の参考になれば幸いです。

おススメの花粉症対策グッズまとめ

空気清浄機の導入

まず花粉症と聞くと「外に出れない」と考える方も多いですが、意外にも家の中のほうがくしゃみがでたりします。

服やカーペットについて持ち込んだ花粉が、家の中という密閉空間から出ていかないことが原因かと思いますが、かといって窓を全開にしての換気は花粉症持ちにとっては自殺行為。

そんなときは空気清浄機を使いましょう。

我が家で使っているのはシャープの「プラズマクラスター」。去年の春に導入しました。

  • 花粉
  • 空気の汚れ
  • 臭い
  • PM2.5

など様々な空気に関するストレスから解放してくれるアイテム。まずこいつを導入して自宅を安住の地にしてしまいましょう。

シャープの加湿空気清浄機「プラズマクラスター」を買ったので使い心地をレビューする

内部のフィルターは1年くらいを目安に取り換えると良いです。我が家は1年ごとに取り換えてます。

アレルギー用の薬

手っ取り早く身体の症状を抑えるには投薬です。アレルギー用の薬を買っちゃいましょう。

僕が服用しているのは「アレジオン」。

花粉だけでなくハウスダストによる症状にも効くので、どちらに悩んでいる人にもおすすめできます。

欠点としては、

  • めちゃめちゃ高い(薬店だと6錠で1500円くらい)
  • 寝る前に飲んで翌朝から効くものなので、「今この瞬間症状がやばい!」ってときには使えない

という点があります。

この時期ドラッグストアとかで盛んに売り出してますが、普通にめっちゃ高いので、急いでなければAmazonで購入するといいと思います。

花粉症でくしゃみと鼻水がやばすぎて生活ができないので今年もアレジオンを買った

鼻うがい専用薬液「ハナノア」

花粉症の症状の一つに、

  • 鼻水がめっちゃ出る
  • 鼻がかゆすぎる

というものがあります。この時期になると「鼻取り外して食器洗浄機で洗いてえな」と思っていたんですが、鼻を取り外さなくても何とかなるアイテムがありました。

こちらの「ハナノア」は「鼻うがい専用薬液」。

鼻うがいっていうと一般的には「水に塩を溶かして塩水を作って鼻にぶち込む」という方法でやられますが、あれ塩分濃度誤ると死ぬほど痛いんですよね。

そんな鼻うがいを全く痛くなくできるというアイテム。僕も「今日鼻やべえな」ってときは愛用しています。

欠点としては外での使用ができないこと。鼻うがいって当たり前ですがやると鼻と口からどばどば液体が出てくるので、洗面所でやることをお勧めします。

花粉症で鼻が痒すぎ!取り外して洗いたい!→鼻うがい専用薬液「ハナノア」使ったら解決した

最強の目薬「サンテ メディカルアクティブ」

花粉症に伴う目のかゆみ、、そのまま掻いてると腫れてきたりしてよくないです。

そういう時に僕は目薬をさすんですが、僕が使っている目薬はこちらの最強スペックのもの。

「サンテ メディカルアクティブ」という目薬で、僕が薬店で買ったときは1500円くらいしました。めっちゃ高い。

もともとは僕が画面をよく見続けるような生活をしているのでその緩和のために買ったのですが、非常に涙液に近い自然なタッチの目薬なので花粉症対策にも一役買ってくれています。

花粉症の方だけではなく眼精疲労を抱えている方にもおすすめ。値段は張りますがその分確かな薬効が実感できる目薬です。

眼精疲労への効果が最強の高級目薬「サンテ メディカルアクティブ」を手に入れた

マスク

立体感のあるマスクが好きで愛用しています。

マスクは何十枚も入った大きいやつを玄関に置いておくと、外に行くときにすっと取り出して出られるので良いです。

ティッシュ

ティッシュペーパーは「エリエール プラスウォーター」を愛用してます。

  • 普通のやつだと鼻かむときに摩擦係数が高くて痛い
  • でも鼻セレブだと机拭きたいときとかにベタベタしちゃう

ということでその中間くらいのスペックをいいとこどりしてくれているこちらのティッシュがお気に入りです。家の中での普段使いに最適。

ちなみに外にもっていくポケットティッシュは鼻セレブみたいな「鼻への優しさにステータス極振り」のやつにしてます。外だと鼻以外のもの拭いたりすることないので。

生活で気を付けてることとか

ホコリを放置しない

我が家はそこそこ綺麗にしているほうなんですが、家の中がホコリっぽかったり掃除をさぼったりしていると体への負担は顕著に現れます。

ということで我が家では積もったホコリを放置しないようにしています。

家具に積もったホコリはクイックルハンディはおススメ。

濡れ布巾とかで取ろうとするとホコリが固まってこびりついちゃうのでお勧めしません。

家具に積もったホコリを取るには結局「クイックルワイパー ハンディ」が最強

フローリングの掃除はクイックルワイパー。

床をピカピカにするにはウェットシートがおススメ。

先に掃除機とかでホコリをとってからやるといいです。

布団やカーペット・カーテンなどの布物はリセッシュで対策してます。

我が家は一緒に住んでる彼女が芳香剤のにおいに敏感なので、無香タイプを愛用してます。

手洗いうがいの励行

花粉症の時期だけじゃなく毎日やってることですが、体に付着した花粉やウイルスを落とすには手洗いとうがいが一番。

特に僕は今フリーランスで活動していて、体調不良で休むとめちゃめちゃ大変なことになるので常に体調管理には気を使っています。

ちなみに我が家ではこういうノータッチで出せるせっけんを愛用しています。

  • 手を触れなくていいので汚れた手で押すとこ触らなくていい
  • 1回で出る規定量が決まっているので使い過ぎを防げる

というところが利点で愛用しています。

手をかざすだけで石鹸を出してくれる「ミューズノータッチ」を導入したら生活が捗った

まとめ

ということで僕なりの花粉症対策をまとめました。

花粉症の皆さんもそうでない方も是非参考にしてみてください。今年の春もお互い頑張って乗り切りましょう!

関連記事

ミニマリストが2018年に買ってよかったもの57選

ミニマリストが2017年に買ってよかったもの63選

今までに買ってよかったものを全てまとめた記事です。これから良い買い物をしたい人におススメ。

【2018年夏版】ミニマリストな僕の普段の持ち物とバッグの中身全19アイテムまとめ

僕のカバンの中身です。買ってよかったものの中でも「普段持ち歩くもの」については上の記事からどうぞ。

その他、全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事はこちらからどうぞ。

全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク