普段から右手にAppleWatchをつけて生活しており、
- コンビニなどでの支払い
- 家の鍵の開け閉め
- 家の電気の点け消しや明度の調整
- 作業や進捗管理用のタイマー
- Siriで調べ物
などをこれ1つで完結できていて大変スマートに生活できているんですが、こういう毎日使うものは無くさないようにその置き場に定位置を作っておきたいもの。
僕は財布や携帯など重要なものに関しては、失くさないよう必ず置き場所の定位置を作るようにしているんですが、AppleWatchに関しては今の今まで適当に充電コードをびろーんと出して充電するという雑なスタイルでやっていました。
ということで今一度それを見直し、AppleWatchの置き場にも定位置を設けたいと思います。
AppleWatchの充電スタンドを買った
ということで早速手に入れました。
こちらはAppleWatchとiPhoneの同時充電が行える優れもの。
開封しました。内容物はこんな感じ。
本体部分が2パーツと充電用のコード、そして取扱説明書が入っています。
組み立てに関してはめちゃめちゃ簡単なので、取扱説明書さえ読めばものの数分で組み立てられるかと思います。
実際に組んで使ってみるとこんな感じ。
横のiPhoneおく部分は背面からの給電でどんどん充電されていく仕組みになっているみたいですが、ケースつけてると給電されないみたいだったのでこっちの機能は使ってません。あくまでAppleWatch充電するために買ったので十分ですね。
AppleWatchへの接続はもともと備え付けられているコードを使うんですが、一応これ収納して置けるスペースがあるんですがめちゃめちゃ頑張らないと入らないので、僕はこんな風にコードむき出しで使ってます。ちょっとみっともないけど使えてるんで問題なし。
ということでAppleWatchの定位置を確保できてやったーという感じです。AppleWatchまだ持ってなくて興味あるな〜っていう方は以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事
自宅のスマートホーム化に関する記事はこちらからどうぞ。
今までに買ってよかったものを全てまとめた記事です。これから良い買い物をしたい人におススメ。
僕のカバンの中身です。買ってよかったものの中でも「普段持ち歩くもの」については上の記事からどうぞ。