「毎日ランニングする」を6ヶ月続けて変わったこと10選
どうも、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 去年の5月に引っ越してから2ヶ月経った7月ごろから、ほぼ毎日仕事終わりに駅から家まで(徒歩15分くらい)を走って帰っています。 というのも最初の2ヶ月頃は最寄り…
どうも、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 去年の5月に引っ越してから2ヶ月経った7月ごろから、ほぼ毎日仕事終わりに駅から家まで(徒歩15分くらい)を走って帰っています。 というのも最初の2ヶ月頃は最寄り…
先日、「あまり行ったことのない街に遊びに行こう」とふと思い立って、東銀座駅に遊びに来ました。 東銀座駅を出るとすぐに「歌舞伎座」があります。 日本で歌舞伎が行われる劇場としてはおそらくもっとも有名なのではないでしょうか。…
鍵の定位置を決めて普段使う物に指定席を作る 普段から使う鍵の置き場を固定しました。 失くすとやばいものには指定席を作ってあげると良いです。 鍵の指定席はなんだかんだでフックが最強。 僕は指輪をつけてるんですがこれも失くし…
先日下北沢北口を歩いていたらこんな看板を発見しました。 「フライドポテト専門店」という耳慣れない言葉に興味を持ったので、今日のお昼ご飯はここで食べてみることにしました。 「Robson Fries(ロブソンフライズ)」と…
先日東銀座へ遊びに行った際に、駅周辺を歩きながらおいしいランチとコーヒーをいただけそうなお店を探していたら、駅の出口から徒歩30秒くらいのところにめちゃめちゃお洒落な喫茶店を発見したので思わず入店しました。 コーヒー飲み…
僕が生まれてからずっと住んでいる「市川」という街は、千葉県の中でも最も東京都に近く、高度成長期から急激な人口増加を遂げた街でもあります。 僕が小学生ぐらいのころは市川駅前も閑散としていて、人口の割には公園も施設もなく住み…
皆さんはスタバと聞くと駅前や駅ビルの中、あるいは大きなショッピングモールや空港の中などにあるのを想像されるかと思いますが、先日下北沢で行った「スターバックスリザーブ」という住宅街の中に突然現れるスタバが最高空間だったので…
来客 先日うちにしらすちゃん(@ginmaku54)が遊びに来ていました。 来客用の布団も使い捨て歯ブラシも充電器も完備しているのでぶっちゃけホテル並みの設備はあると思う。 人と一緒に生活してると生活がより楽しくなるので…
2月に入ってからここ最近は細々した買い物をちょこちょこしていて、一つ一つはすごくいい買い物なんですが特筆して一つの記事にまとめるほどのものでもないなあと思ったアイテムが多かったので、それらの買い物の中で特によかったものを…
こんばんは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 先日変換ケーブルを買いに「ビックカメラ有楽町店」に行ったのですが、そこのお酒コーナーの品揃えがあまりにもガチすぎたのでご紹介しておきます。 ビックカメラ有楽…