MENU

新着投稿

  • 29歳になりました!!!

    2025-07-02
  • 本八幡駅の北口に移転した居酒屋「七の子」さんが良かった

    2025-04-14
  • 結婚して3年経ったので将来の人生設計を箇条書きで書きながら考える

    2025-02-05
  • ダーツ始めて1年10か月でレーティング4から12になったので、上達のために考えていたこととかメモ

    2025-02-02
  • 休肝日でもバーに行きたいときは秋葉原万世橋の「Low-Non-Bar(ローノンバー)」がおすすめ

    2024-02-16

カテゴリー

ページ内検索

お問い合わせ

各種お問い合わせ、商品レビュー依頼、記事作成依頼、お仕事の依頼等はこちらのフォームからメッセージを送信してください。
お仕事の依頼の場合は、具体的な仕事内容、納期、報酬等、可能な限りお仕事の詳細をお書き添えの上ご連絡ください。
折り返しご連絡させていただきます。
※内容によっては返信を差し控えさせていただく場合がございます。ご了承下さい。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

SEARCH

しのざっき

おいしいお店、買ってよかったもの、ミニマリストライフなどの楽しい生活を紹介する篠崎せろりのブログ。

  • プロフィール
  • いいものを食べよう
    • 東京のおいしいお店
      • 下北沢
      • 北千住
      • 上野
      • 秋葉原
      • 池袋
      • 押上
      • 錦糸町
      • 浅草
      • 新宿
      • 町屋
      • 日比谷
      • 表参道(南青山)
      • 御徒町
      • 浅草橋
      • 蔵前
      • 四ツ谷
      • 小岩
      • 金町
      • 神田
      • 東日本橋
      • 御茶ノ水
      • 有楽町
      • 蒲田
      • お花茶屋
      • 東北沢
      • 両国
      • 目黒
    • 千葉のおいしいお店
      • 市川
      • 本八幡
      • 西船橋
      • 船橋
      • 津田沼
      • 松戸
      • 成田
    • 神奈川のおいしいお店
      • 元町・中華街(石川町)
      • 桜木町
      • 海老名
      • 小田原
    • 埼玉のおいしいお店
      • 川越
    • 静岡のおいしいお店
      • 熱海
  • 買ってよかったもの
    • 2018年に買ってよかったもの
    • 2017年に買ってよかったもの
    • ミニマリストな僕の持ち物
    • 食品・飲料・お酒
      • カクテルに使えるおいしいお酒
      • 定番のカクテル用グラス
    • ガジェット・PC周辺機器
    • 生活用品・消耗品
    • 衣類・身に着けるもの
    • 家電・電化製品
    • キッチン用品・食器
    • 衛生用品・健康グッズ
    • ゲーム・嗜好品・娯楽
  • ライフハック
    • UberEats
      • 食事配達サービス「UberEats」とは?
      • UberEatsの配達員になるには
      • 夏のUberEats配達アイテムまとめ
      • UberEatsの配達員がよく使う専門用語まとめ
    • お役立ち情報
    • カクテル作り
    • 自己理解
    • Amazon
    • メルカリ
    • レビュー・レポート
  • 生活を楽しもう
    • 行ってよかった場所
      • イベントレポ
      • 旅行
      • 温泉・銭湯
      • 猫カフェ
    • ブログ運営
      • 毎月のアクセス報告
    • ミニマリスト・ミニマリズム
    • やりたいこと
    • 仕事
    • 料理
    • 写真
    • 近況報告
    • 雑記
  • お問い合わせ
本八幡のおいしいお店

本八幡のメキシカン料理バイキング「サンズ・ダイナー」でタコスを食べまくろう

2018-10-14

先日、市川市の本八幡駅周辺を散策していたら「メキシコ酒場」という素敵な看板を見つけたので思わず入店。 階段を上った先の2階にお店の入り口があります。 平日昼のランチバイキングはたった1200円。安い。 この日は雨が降って…

行ってよかった場所

食品サンプル専門店?スカイツリータウン・東京ソラマチの「元祖食品サンプル屋」が面白いぞ

2018-06-25

先日スカイツリータウン「ソラマチ」を散歩していたら気になる店を発見しました。 店先に飾られまくるどんぶり。 こちらは「元祖食品サンプル屋」というお店で、食品サンプルの専門店だそうです。珍しい。 食品サンプル専門店!「元祖…

買ってよかった生活用品

家具に積もったホコリを取るには結局「クイックルワイパー ハンディ」が最強

2018-09-20

今まで家具に積もったホコリは濡れふきんで拭き取っていたんですが、どうしてもふきんで掃除しているとホコリが取りきれずに残ってしまうので、ついに「クイックルワイパー ハンディ」を買いました。 Amazonで300円くらい。安…

買ってよかったガジェット

作業場に「iPhone用充電クレードル」を設置して、iPhoneを置くための指定席を作ろう

2018-09-20

最近は持ち物紛失防止のために、よく使うアイテムすべてに指定席を設けようキャンペーンを実施しています。 その一環として、自宅の作業場にiPhoneを置く場所を設けようということでiPhone用充電クレードルを買ってみました…

買ってよかった食品

お土産でもらった銘菓「和風ぴーかんなっつ」がうまい

2018-09-20

先日まで鬼怒川に卒業旅行に行っていた彼女がお土産を買ってきてくれました。 その名も「和風ぴーかんなっつ」。 名前だけ聞くとどんなお菓子かわかりづらいと思いますが、「ピーカンナッツ」というナッツをチョコレートコーティングし…

町屋のおいしいお店

荒川・町屋駅前の居酒屋「やきとりセンター」でうまい焼き鳥と酒を摂取してきた

2018-07-11

先日仕事終わりに町屋駅の居酒屋に行きました。 町屋駅、ごくごくまれに京成線と千代田線の乗り換えで使うぐらいでちゃんと降りたことはなかったんですが、都電荒川線(通称:東京さくらトラム)という都内唯一の路面電車が走っていてレ…

近況報告

ここ最近の楽しい生活の過ごしかた:2018年3月上半期版 その2

2018-03-10

アイキャッチは先日行った実家近くのお寺。 夜のお寺の街道は良い雰囲気で好きです。 お仕事でブログ記事書いた 「謎解きオンラインショップ スイッチ」のBLOGで書きました。 発送に関することなど詳しくまとめています。是非ご…

市川のおいしいお店

【閉店】市川の国府台駅に来たら「たこりん」のたこ焼きが超うまいので絶対食べよう

2020-08-26

今住んでいる家から近いこともあり、僕はよく「国府台(こうのだい)駅」に遊びに来ることがあります。 駅周辺は新設された綺麗なスーパーや、眺めの良い河川敷などがありリフレッシュするには良い場所です。 駅周辺には「和洋女子大学…

近況報告

ここ最近の楽しい生活の過ごしかた:2018年3月上半期版

2018-03-08

最近食べたもの 最近もいろいろなものを食べてます。 クラムチャウダープレート クラムチャウダープレートにアイスカフェラテを添えて。 市川駅前の「ベックスコーヒー」で食べたやつです。 仕事の前には良い朝食を食べましょう。 …

本八幡のおいしいお店

回転寿司屋でコーヒー?回転寿司チェーン「スシロー」で優雅にコーヒーとケーキを頂いてきた

2018-10-14

先日久々に市川の本八幡で「スシロー」に行きました。 本八幡に来ると大体回転寿司を食べることになるの法則。 最近はどこの回転寿司もタッチパネル式でハイテクですね。 これって何に使うんですか? pic.twitter.com…

  • <
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 61
  • >

直近24時間でよく読まれている記事

  • AmongUsの会議中によく出てくる用語集174ワードまとめ
  • 世界中のお酒が買える?「ビックカメラ有楽町店」のお酒の品揃えがガチすぎる件
  • 最寄りのコンビニの「どこに何が置いてあるか」を覚えておくとめっちゃ楽
  • ToDoやタスクリストの管理はやっぱりアナログが最強だと気づいたのでホワイトボードを買った
  • 硬度9Hの最強ガラスフィルム「DOLPHIN47 EDGE(ドルフィン47 エッジ)」でiPhoneを防護しよう
  • 気分は天才ハッカー!「Hacker Typer(ハッカータイパー)」が超楽しい
  • 電池が切れたMAMORIOを割引価格で新品と交換できるサービス「OTAKIAGE」を利用したので、手順とかメリットとか
  • 市川の国府台駅前にあるスーパー「リブレキッチン」は焼き立てのパンと綺麗なイートインスペースがあって最高
  • 船橋に新しくできた「スターバックスリザーブ」に早速行ってみたら最高空間すぎた
  • 普通のスプーンタイプじゃない、ドリルみたいな形の耳かき「ミミスキット」を手に入れた

全期間での人気記事10選

  • 【全23種類】宅飲み・カクテル好きの僕が持ってるおすすめのリキュール全部紹介します 97.8k件のビュー
  • ミニマリストが2018年に買ってよかったもの57選 93.4k件のビュー
  • 【2018年夏版】ミニマリストな僕の普段の持ち物とバッグの中身全19アイテムまとめ 83.2k件のビュー
  • カップルで位置情報の共有ってどうなの?同棲している彼女と位置情報の共有をしている僕がメリット・デメリットをまとめました 39.1k件のビュー
  • 「GanRiverスマートウォッチ」の使い方・レビュー!多機能なのに安く買えて嬉しい 35.3k件のビュー
  • AmongUsの会議中によく出てくる用語集174ワードまとめ 32.5k件のビュー
  • 空気清浄機から変な臭いがするようになったのでクエン酸で掃除→失敗したので結局フィルター全部取り替えた話 27.9k件のビュー
  • GoogleChromeで印刷できないときの対処法-「選択したプリンタは表示できないか、正しくインストールされていません」というエラーが出る場合の解決方法 24.9k件のビュー
  • 「同じ靴を二足買う」を実践して2ヶ月経ったのでメリット・デメリットと感想まとめ 23.9k件のビュー
  • 【全12種類】カクテル好きの僕がよく使う定番のミキサー(割り材)・ソフトドリンクまとめ 22.6k件のビュー

プロフィール

名前:篠崎せろり

音楽や動画を作る / カクテルアドバイザー

千葉県市川市出身・市川市在住。
バックパック一つで生活するミニマリストです。

Twitter / Youtube / Niconico / Wishlist

詳しいプロフィールはこちら

新着記事

  • 29歳になりました!!!

    2025-07-02
  • 本八幡駅の北口に移転した居酒屋「七の子」さんが良かった

    2025-04-14
  • 結婚して3年経ったので将来の人生設計を箇条書きで書きながら考える

    2025-02-05
  • ダーツ始めて1年10か月でレーティング4から12になったので、上達のために考えていたこととかメモ

    2025-02-02
  • 休肝日でもバーに行きたいときは秋葉原万世橋の「Low-Non-Bar(ローノンバー)」がおすすめ

    2024-02-16

スポンサーリンク

直近24時間でよく読まれている記事

  • AmongUsの会議中によく出てくる用語集174ワードまとめ
  • 世界中のお酒が買える?「ビックカメラ有楽町店」のお酒の品揃えがガチすぎる件
  • 気分は天才ハッカー!「Hacker Typer(ハッカータイパー)」が超楽しい
  • 電池が切れたMAMORIOを割引価格で新品と交換できるサービス「OTAKIAGE」を利用したので、手順とかメリットとか
  • 市川の国府台駅前にあるスーパー「リブレキッチン」は焼き立てのパンと綺麗なイートインスペースがあって最高
  • 最寄りのコンビニの「どこに何が置いてあるか」を覚えておくとめっちゃ楽
  • ToDoやタスクリストの管理はやっぱりアナログが最強だと気づいたのでホワイトボードを買った
  • 硬度9Hの最強ガラスフィルム「DOLPHIN47 EDGE(ドルフィン47 エッジ)」でiPhoneを防護しよう
  • 有線マウスからワイヤレスマウスに切り替えたら机の幅がちょっと拡がった
  • 僕が雨の日でも傘を持ち歩かない7つの理由

カテゴリー

ページ内検索

  • いいものを食べよう
  • 買ってよかったもの
  • 生活を楽しもう

©Copyright2025 しのざっき.All Rights Reserved.