自炊の必需品。シンプルでスマートな「アスベルの米びつ」を買った
結構前に買ったものなんですが、この便利アイテムをちゃんと紹介していなかったのでご紹介しておきます。 自炊する人とか二人暮らしする人にとってお米を入れてストックしておくための「米びつ」は必要不可欠なものだと思いますが、我が…
結構前に買ったものなんですが、この便利アイテムをちゃんと紹介していなかったのでご紹介しておきます。 自炊する人とか二人暮らしする人にとってお米を入れてストックしておくための「米びつ」は必要不可欠なものだと思いますが、我が…
久々に市川のおいしいお店情報です。 朝市川駅周辺に行く際かなりの頻度で利用しているカフェ「B-CAFE(ビーカフェ)」というお店があるんですが、そういえば今までちゃんと紹介していなかったので紹介しておこうと思います。 お…
こんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 以前、「ミニマリズムを極めるためにいらないものはメルカリで売る」みたいな記事を書きましたが、あれから1週間が経ちました。 実際にメルカリをやってみて既にいく…
先日また下北沢で良きコーヒースポットを発掘したのでご紹介しておきます。 「NORAH’S COFFEE TABLE(ノラズコーヒーテーブル)」というお店で、下北沢駅北口を出てすぐ左に曲がった路地、無印良品の近…
今までは「最近の楽しい生活の過ごし方」というひとくくりのカテゴリで、約10日ごとくらいに生活を振り返ってきましたが、よくよく考えると1日通してのタイムスケジュールを書いたことないなあと思い書いてみることにしました。 今後…
ソラマチ30階にある天空のレストランで軽く一杯飲んだ後、甘いものでも食べに行くかという話になりそのまま4階の「星野珈琲店」へ。 星野珈琲店、チェーン店であることは知ってるけどなかなか見かけなくて入る機会のないカフェです。…
こんにちは。篠崎せろりです(@sinozakiserori)です。 最近は災害が多く、先日も関西地方に台風が直撃したり、北海道で大きな地震があったりしましたね。 で、最近Twitterを眺めているとよく目にするのが、こう…
ここ最近、頭の中をフリーにして療養するような時間を計画的にとっていたおかげでいろいろと今後のことについて考える時間をとることができました。 今月やりたいことリストの1つを早くも達成できた感じですが、とりあえずメモ帳にいろ…
先日例のごとくスタバに行ったのですが、その時に売ってた「スターバックスデリボックス」という名のお弁当が気になったので食べてみました。 お弁当と言っても中に入ってるのはパスタサラダみたいな感じで、お値段は税込みで600円ぐ…
ふるちゃんとドライブ 久しぶりにふるちゃんに車に乗っけてもらいました。 僕は免許持ってないのでやっぱり車運転できる人ってかっこよく見えますね。 で、ぐおーっと走って湯島近くのパーキングに着弾。御徒町まで歩きます。 御徒町…