アイキャッチは桜木町の猫カフェ「にゃんくる」で撮った猫ちゃん。ぐうぐう寝てました。
MAXコーヒー美味い
多分関東以外にお住まいの方はご存じないかと思われますが、千葉県を代表するソウルドリンクです。
練乳が入ったコーヒー飲料です。甘くてうまい。
かつては千葉・茨城・栃木などでしか販売されていませんでしたが最近になって関東全域でよく見かけるようになりました。現在一応全国販売はしているらしいです。
千葉県民の多くはこのコーヒーをいわゆる普通のコーヒーだと思って子供のころから飲んできたため甘いコーヒーが好きな大人は多いはず。
僕はいまだにコーヒーには3本砂糖入れて飲んでます。外でコーヒー頼むと砂糖1個しかもらえなかったりするからツラい。
せい家
久しぶりに行きましたが相変わらず安定の美味さと安さ。
下北沢の学生や若者に支持され続けています。美味い。
麺屋亥龍
こちらも久々に。せい家とはまた違ったベクトルで美味い。
最近は隙あらばラーメン屋で脂を摂取しまくっています。関節の動きが良くなりそう。市川にお越しの際は是非。
スタバの「抹茶フルーティブレンズティーラテ」美味い
最近夜に下北沢を散歩しました。
下北沢のスタバ。おしゃれ。
名前書いてもらいました。
店員さんに「セロリ」って書いてくださいっていうの恥ずかしすぎ。
職場に戻って優雅に仕事をするなどしました。最高。
いろり庵きらく
JR東日本の駅でよく見かける駅そば屋さん。
僕はうどん派なので毎回うどん食べてます。たまに食べるとうまい。学食みたいな安心感があります。
近況報告
財布の中に五円玉を大量に用意したので見かけた神社全てに参拝することが可能になった。強い。 pic.twitter.com/tYe2dBZVig
— 篠崎せろり (@sinozakiserori) 2018年1月17日
両替の力を得て絶対賽銭入れるマンになりました。つよい。