下北沢のピザ屋さん「ピッツァリーナ」のランチセットが大満足のボリュームでうまいぞ
下北沢北口からずーっと続く商店街、「下北沢一番街」を先日お昼時に散歩していたところ良い感じのピザハウスを見つけたので一人でふらっと入ってみました。 「ピッツァリーナ」というお店です。 入店。 店内はイタリアの下町食堂の雰…
下北沢北口からずーっと続く商店街、「下北沢一番街」を先日お昼時に散歩していたところ良い感じのピザハウスを見つけたので一人でふらっと入ってみました。 「ピッツァリーナ」というお店です。 入店。 店内はイタリアの下町食堂の雰…
最近はあまり歩いたことのない場所を歩くのが好きでよく散歩しているんですが、先日下北沢の裏路地っぽいところを歩いていたらラーメン屋さんを発見しました。 「俺流 塩らーめん」というお店です。 「俺流 塩らーめん」で自分だけの…
今まではCRESTIA(クレスティア)の薄型財布という財布を使っていたのですが、これを買った数日後に「abrAsus(アブラサス)の薄い財布」を見つけ、「これを買えばもっと財布の厚みを断捨離して身軽になれるなあ。でもそん…
ひと月ごとにブログの伸びをチェックすることでブログ運営のモチベーションを高めよう大作戦。 先月分のまとめです。 2018年3月のブログ運用報告 PVは3,648 非常に順調な伸びを見せています。今年中に1万PVぐらいまで…
先日お昼の日課である下北沢の散歩をしていたところ、良さげなコーヒースタンドを発見。 「BOOKENDS COFFEE SERVICE(ブックエンドコーヒーサービス)」というお店です。 カラオケ館の向かい、池ノ上駅に向かう…
先日、下北沢の北口付近で通るたびに気になっていたカフェ、「okidokei(オキドケイ)」さんに行ってきました。 この建物の向かいにはよく行くパスタ屋さん「タパス&タパス」があるので、前々から目の前にカフェがあるというこ…
アイキャッチはスタバの新作「アーモンド トフィー トリプル チョコレート フラペチーノ」とチーズケーキ。 スタバの大ファンなので新作は毎回買いに行ってます。 というわけで4月上半期のまとめです。 4月から生活リズムが変わ…
最近疲れた日にはとりあえず湯船に浸かって体力を全回復するという作戦をとっているんですが、中でも入浴剤「きき湯」が回復力を最高に高めてくれるヒーリングアイテムなのでご紹介します。 「きき湯」で体力を全回復しよう というわけ…
最近入れたアプリの中でいちばんのお気に入りが「Foodie(フーディー)」というアプリで、簡単に言うとごはん専用カメラアプリです。 →「Foodie – 生活のためのカメラ」App Store 「Foodie…
「下北沢にはレモネード専門店がある」 そんな噂を聞き、先日レモネード専門店「LEMONADE by Lemonica(レモネード バイ レモニカ)」に行ってきました。 下北沢駅の北口を出てまっすぐ進み、突き当りを右に曲が…