
先日の昼過ぎ、浅草でランチを食べてきました。
新仲見世通りの奥のほうにある「大江戸浅草らーめん とおりゃんせ」というお店です。

入店。
店内の一階部分は20席くらいですこし狭めに感じましたがどうやら2階席もあるみたいです。

メニューです。

流石は観光地浅草ということで、メニューもしっかり多言語対応。
メニュー名の下に「どういう料理か」が注釈されてるのもめっちゃわかりやすい。
「しょうゆらーめん」の下に「しょうゆベースのスープに麺を入れて、チャーシューというベーコン的なものが入ってます」みたいな説明書きが書いてあります。

ということで本日のランチは塩ラーメンです。
あっさりしていてとてもおいしい。

具が結構特徴的で、なんとラーメンの中に具としてお麩が入ってます。珍しい。
調べてみたところ青森とか北海道のごく限られた地域の文化らしいですね。
あと今時ラーメンにナルトが入ってるのも結構珍しいですね。

そしてこちらがしょうゆラーメン。こちらも素朴なしょうゆベースでおいしい。
少し甘みを感じる味わいです。個人的には塩のほうが好きでした。

ついでと言わんばかりに餃子を注文。
パリパリサクサクでおいしい。

ということで浅草でいい感じのランチを摂取してきました。
浅草は食べ歩きの街としても有名ですが、こういう場所でゆったりとご飯を食べるのも良いものですね。
大江戸浅草らーめん とおりゃんせ
場所:東京都台東区浅草1-20-9
営業時間:11:00~20:00
TEL:03-3841-8039