3段式で分別が可能なスリムなゴミ箱を買った

僕が住んでいる市川市ではざっくりいうと、

  • 可燃ゴミ
  • プラスチック
  • 紙・雑誌・ダンボール
  • 不燃ゴミ
  • ビン

の6種類にゴミを分別して捨てる必要があり、可燃ゴミとプラごみ用には大きいゴミ箱の導入をすることで今まで快適に生活していたのですが、缶やらビンやらはそもそもそんなにゴミとして出る頻度が少なかったこともあり、適当に袋に入れて床に放置してることが少なくありませんでした。

で、最近になって自宅の住環境を今一度見直す機会があり、これはあんまり良くないなーということで、幅を取らない新たなゴミ箱を導入することにしました。

3段式のスリムなゴミ箱を導入した

ということで購入したのが冒頭で写真を載せたこちらのゴミ箱。

  • 1つの段につき14リットル入る構造なので、ビンや缶などの小物系のゴミ捨てにぴったり
  • スリムな縦型ゴミ箱なので家の中で幅を取らない

という理由から購入しました。

中にこのようなラベルシールがついていました。

これを各ゴミ箱に貼り付けることにより何をどこに捨てたら良いのかが一目瞭然という仕組み。助かりますね。

ということで今まで使っていたゴミ箱の近くにこのような角度で配置。

当面こいつは「ビン・缶・不燃ゴミ用」のゴミ箱として運用していくつもりです。

縦型3段ゴミ箱導入のメリットとか

以下こちらのゴミ箱を導入してから感じたメリットについて書いておきます。

床にゴミ置いてた時代より圧倒的に床面積が広い

我が家ではビンはともかくとして缶や不燃ゴミはそんなに頻繁に出ません。

ということでゴミが出るたびに適当に床に置いていたのですが、

  • 床面積が減る
  • 単純にゴミが置いてあると家全体の見栄えが悪い

という問題がありました。それらが一気に解決しました。

我が家は基本的にごちゃごちゃしたものは目隠しをして見せないようにしているのですが、これもその一環ですね。家はなるべくごちゃごちゃしたものを目に入れないようにレイアウトすると綺麗に見えます。

自宅にある生活用品や雑貨は布で隠すようにしている

大きなビンを数本捨てたくらいではビクともしない大容量

我が家にはお酒のビンが30本くらいあり、それらの空ビンが時たまにゴミとして出ることがあります。

【全23種類】宅飲み・カクテル好きの僕が持ってるおすすめのリキュール全部紹介します

で、これらのビンはかなり大きいものもあるんですが、流石は14L入る大容量ゴミ箱ということもあり、大ビンを数本入れたくらいではビクともしません。お酒よく飲む人にはオススメです。

スリムな縦型タイプなので場所を取らない

こちらのゴミ箱は幅が17cmとかなりのスリムタイプで、キッチンの家具と家具との隙間スペースをうまく利用して設置することも可能です。

上の天板部分にはある程度ものを置けるので、調味料を置くスペースなどに使うのもいいかもしれません。

そのほかのメリット

  • 引き出しの内側には無数のフックがついていて、袋を引っかけやすい
  • ラベルシールマジ便利
  • いざという時は追加のパーツ買うと、天板外して組み替えることで4段にも5段にもなる

こうだったらよかったのになーという点

  • 完全な「引き出しタイプ」なので、しっかりと引く必要がある。
    →ちょっとの力で斜めに開いてちょっとの力で閉められるタイプのゴミ箱ってありますよね。ああいうタイプだったら完璧だった。
  • レジ袋などの「取っ手があるタイプの袋」をかけて使うことが想定されているので、ビンや缶に対しても指定のゴミ袋がある市川市では少しづらい
    →使い始めて3日目くらいで、袋のフチの部分を捻って太くしてから引っ掛けるという方法を考案したため慣れました

ということで全体を総括すると商品に対する満足度は96%くらいです。

まとめ

ということで我が家の生活をより良いものにしてくれるアイテムを手に入れました。ゴミ箱はしっかりゴミ自体が見えないものを導入しておくと家が綺麗に見えていいですよ。

関連記事

大きいゴミ箱買ったら生活がちょっと便利になった

可燃ゴミなどの一度にたくさん出るゴミにはこちらのゴミ箱がオススメです。

大きいゴミ箱は早急に導入しておくと生活が楽になります。

自宅にある生活用品や雑貨は布で隠すようにしている

ごちゃごちゃしたものは隠しておくことで思考のノイズを減らせるというライフハック記事。

ミニマリストが2018年に買ってよかったもの57選

ミニマリストが2017年に買ってよかったもの63選

その他、今までに買ってよかったものをまとめた記事です。

全ての「買ってよかったもの」カテゴリの記事はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク