イタリア料理「鶏モモ肉の悪魔の花嫁風」をスライスして作ってみた
「鶏モモ肉の悪魔の花嫁風」という料理があります。 イタリアでは「Pollo alla diavola(ポッロ・アッラ・ディアヴォラ)」という名前で、内臓を取り出した鶏肉を1羽丸ごと使って作る鶏料理です。 焼き上がった見た…
「鶏モモ肉の悪魔の花嫁風」という料理があります。 イタリアでは「Pollo alla diavola(ポッロ・アッラ・ディアヴォラ)」という名前で、内臓を取り出した鶏肉を1羽丸ごと使って作る鶏料理です。 焼き上がった見た…
先日、中学時代からの友人である野上くんとTwitterで「今度メシ行こうぜ」みたいな話になったのですが、「このままだと『今度飲みに行きましょう』的な社交辞令になりかねないからマジで会う日程を決めよう」という話になり、その…
毎月の恒例行事です。先月分のまとめです。 2018年4月のブログ運用報告 PVは4,721 先月の報告で「今年中に1万PVぐらいまで行きたい」みたいなことを冗談で言っていましたがこのままのペースを維持できれば割と本気で1…
こんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 僕が主張したいことは記事タイトルの通りなんですが、電車やバスの「運賃」って確実に体重で算出すべきだと思うんですよ。 正確には体重というより、「手荷物を含めた…
アイキャッチは朝のコーヒー。 最近は朝に1杯のコーヒーを飲んで目をシャキッとさせるのにハマってます。多分しばらくしたらまたコーヒーから果汁100%ジュースに戻る。 てなわけで5月の目標と4月のまとめです。 今月やりたいこ…
先日川越に旅行に行った時、クレアモールを散歩していたら猫カフェの看板を見かけたので入ってみることにしました。 以前横浜に旅行に行ったときも猫カフェに行ったんですが、旅行で行き先に困ったらとりあえず猫カフェに行く、という流…
下北沢でずっと気になっていたお店、「ファーストキッチン・ウェンディーズ」に行ってきました。 元々南口があった場所からまっすぐ行ったところにあります。 店内の様子です。非常に広い。 というわけでベーコンバーガーのセットを注…
先日メールを見てたらGoogleAnalyticsからこんなのが届いてました。 「一般データ保護規則(GDPR)に関する重要なお知らせ」とのことです。 簡単に説明すると、「GoogleAnalyticsの仕様が変わるから…
アイキャッチは先日行った市川駅の「B-CAFE」で撮ったやつ。 朝の時間帯に強制的に頭をフリーにできる時間を設けると非常に良いです。 生チョコ ローソンに生チョコが売ってたので買いました。 結論から言うとケーキ屋さんとか…
最近は仕事終わりに彼女と合流しやすいこともあってよく町屋で遊んでます。 都電も走っていてレトロ感溢れる素敵な街です。 今回ごはんを食べに行ったのは米粉パスタレストラン「かくれん穂‟」というお店。 その名の通りちょっと隠れ…