
前から「市川 カフェ」で検索すると出てくるこちらの「dwarf(ドワーフ)」というカフェが気になっていたので行ってきました。
市川駅直結のシャポーの中を本八幡方面へ突っ切って5分くらい歩いていくと着きます。

店先の看板。おしゃれ。

入店。
店内には様々な本が飾ってあります。

ソファーとテーブル。
気のせいかもしれないんですが全体的に屋根やテーブルや椅子がちょっとだけ低く作られていたように感じます。
そもそも「ドワーフ」とは、人間よりも少し背丈の小さい伝説上の種族(大抵ひげを生やしているおじいちゃんみたいなキャラ)のことで、ゲームなんかよくやってる人は耳なじみがあるかもしれません。
この店内も若干ドワーフ向けの配慮があるように感じられました。

カウンターにはリキュールとコーヒーメーカーが並んでます。

良く見渡すといろんなところにうさぎがいました。かわいい。

ランチメニューです。
ドリンクセットがプラス100円。安い。

というわけでまずはアイスコーヒーを注文。

彼女が頼んだアイスティー。

ミルクポットにはフランス語で数字が書いてあっておしゃれ。
「1・2・3」は「アン・ドゥ・トロワ」なので有名かもしれない。

というわけで「本日のパスタとポップオーバー」を注文。
本日のパスタは「そら豆とカラスミのペペロンチーノ」。旨辛でした。

のちのち調べるまで知らなかったんですが、「ポップオーバー」とはエッグバターで作るロールパンのことらしいです。ご存知でしたか?僕はNOご存知でした。
ちなみにサクサクしてておいしかったです。喉がパッサパサになるのでスープと一緒にいただきましょう。

彼女は「特製オムライス」を注文していました。
スープが小さい器に入ってるのすっごいおしゃれ。
ただちょっと僕にとって残念だったのは、店員さんがあんまり笑ったり話しかけたりしてくるタイプの人じゃなかったこと。
僕はこういう個人経営っぽいカフェに行くとマスターと会話したりするのも好きなので、ちょっと冷たい印象を受けてしまいました。
逆に言うと、自分たちだけの時間を楽しみたい、没頭したいっていう人には良いかもしれません。

cafe dwarf(カフェドワーフ)
場所:〒272-0035 千葉県市川市新田5-7-10(JR「市川駅」徒歩5分)
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:30)
TEL:047-316-2935