
最近は「神様にフェイントをかける」という普段やらないことをやることを人生のスパイスにしています。
僕は普段「下北沢駅」付近で働いてるんですが、職場の一つ前の駅ってまず降りたことないなと思い降りてみました。「東北沢駅」というところです。

出てすぐのところに駅併設のカフェを発見しました。
「ストリーマーコーヒーカンパニー(STREAMER COFFEE COMPANY)」というお店だそうです。新しい場所に来ると新しい発見があってうれしい。

いざ入店。
店員のお姉さんにおススメのメニューを聞き、言われた通り「ストリーマーラテ」と「ブラウニー」を注文。

店内はちょっと細長めの作りですが、ガラス張りで開放的な空間です。

カウンター席や大きなテーブル席には全席コンセントが配置されていて、作業をしている方も多くみられました。
探してみましたが多分フリーWi-Fiとかはないのでそこは注意してください。

店内の奥まったところに良い感じのスペースを見つけたのでここで落ち着いてみることにしました。

謎のコンテナ群。

窓からは外を眺めることができます。
まだ駅改良工事が終わってないのでちょっと見た目が悪いのが残念ですね。将来的にはここが緑化庭園のようになることを期待しましょう。

というわけで「ストリーマーラテ」です。ラテアート凄い。

席に持って帰ってみました。一つ一つ宝物みたいに見える素敵な空間。

僕が行った時期はラテを頼むと「明治 ザ・チョコレート」がもらえました。
これ結構高いのにサービスしてくれるのめっちゃ太っ腹。

ブラウニーもチョコの味が濃厚でしっとりしていてめっちゃうまい。
この日はここで1時間ぐらい頭をフリーにしながら考え事したりスマホでできる作業してたり文章のチェックしたりしてました。

ここは写真の通り本当に東北沢駅を出てすぐのところにあるので機会があれば是非行ってみてください。良い空間でした。

STREAMER COFFEE COMPANY HIGASHIKITAZAWA STA.(ストリーマーコーヒーカンパニー 東北沢駅店)
場所:東京都世田谷区北沢3丁目1−4
営業時間:9:00~20:00
TEL:03-6416-8202