1年半同棲生活をしてわかった生活費の運用のコツとかやってよかったこととかまとめ
こんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 2018年の11月で同棲生活を始めて1年半が経ちました。 いい機会なので今までどんな風に同棲生活を運用してきたかをまとめておきます。 これから同棲したいとか…
ライフハックこんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 2018年の11月で同棲生活を始めて1年半が経ちました。 いい機会なので今までどんな風に同棲生活を運用してきたかをまとめておきます。 これから同棲したいとか…
ライフハック先日久しぶりにココイチに行ってきました。おそらく1年ぶりくらい。 場所は市川駅南口で、同行者は彼女です。 で、何で1年間も行っていなかったかと言うと、僕は辛いものが大の苦手なのですが、1年前に行った時は注文の勝手がわから…
買ってよかった身に着けるもの今まで使っていた冬用のルームウェア、中学生時代から6年ぐらい愛用していたんですが、あまりにも愛用しすぎて座った時に生じるおしりとの摩擦でケツの繊維がスケスケになってしまうという事態になっていました。 当然こんな状態では履…
料理久々にちゃんと料理するかーということで色々買ってきました。 今日作るのは「生パスタを使った海老とアスパラのトマトソーススパ」で、僕の十八番とも言える得意料理です。多分目つぶっても作れる。 材料は、 生パスタ(カルディで買…
買ってよかった食品我が家にはカクテル用のリキュールがたくさんあるんですが、最近になって彼女が薬を飲んでたりとかしてお酒が飲めない期間中にもカクテルが飲めるように、ノンアルコールカクテルへの知見を深めたいねという議題が僕の中で出ました。 で…
浅草橋のおいしいお店東日本橋の電源カフェで作業したあと、仕事終わりの彼女と合流して徒歩で浅草橋駅へ。 以前から浅草橋で降りるたび気になっていたお店、浅草橋駅東口から徒歩10秒の「ダイニングバー オネスト(HONEST)」さんに行ってきました…
運用報告こんにちは、篠崎せろり(@sinozakiserori)です。 11月3日でこのブログを開始して1年が経過しました。早いものですね。 ということで一周年を迎えた節目に、GoogleAnalyticsで解析したデータを元に…
運用報告ついに月間3万PVを達成できてめでたいなという気持ちでいっぱいですが、もっと頑張ればもっともっと伸ばせたなあという感じにも見えて先月はあまりブログに注力できないくらい忙しい月でした。 今月は頑張るぞ、ということで振り返っ…
やりたいことアイキャッチは東京は神田川にかかる「浅草橋」から「柳橋」を撮ったやつ。 この辺りは夜になると非常に綺麗に写ります。ということで今月も振り返っていきましょう。 今月やりたいこと 東京探検・頭の中のマップを広げる まだブログ…
東日本橋のおいしいお店先日ふらふらと都内を散歩していたら「東日本橋」という交差点に着きました。 そろそろ歩き疲れたので近くに良い感じのカフェないかなーと探していたところめちゃめちゃ良い感じのカフェを発見したのでご紹介しておきます。 今回行った…